皆さんの中で相続放棄された方いらっしゃいますか?
私の周りに知っているだけで一人います。
その方は亡くなった方の遠い親戚だったのですが
亡くなった方が遺言を残していなかったらしく、
おまけにお子さんもいらっしゃらなかったので
法律上、奥さんに半分、残りを他の親戚へとなったそうです。
正確に言うと口では「奥さんに全部」とは
おっしゃっていたそうなんですが
文章に残していなかったことが問題に。
遺産は多額の金額ではなかったので
放棄しようとしたところ、別の親戚の方が
異議を唱えて面倒なことになったそうです。
最終的には運命的な出会いというか
偶然というか、相続放棄をすることが出来たそうです。
その話を聞いて、口ではダメなんだなと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿