2009年7月3日金曜日

ジルコニア 歯科技工はここまできた!

ジルコニア。
それは模造ダイヤモンドです。
母はよくイヤリングを落とすので
本物ではなくジルコニアをつけていることが多いです。
ですのでてっきりアクセサリーぐらいにしか
利用していないと思っていました。

なんと、歯の治療に使われているということではありませんか。
ちょっと驚きました。

詰め物や、被せもの、差し歯などに利用されているんだそうです。
どうしてジルコニアかというと
強くて丈夫なことと、金属アレルギーの人でも
問題なく治療ができるからなんだそうです。

見た目もキレイになるそうなので
目立つところに詰め物をする場合なんかは
よさそうですよね。

ジルコニア 歯科技工でチェック!

0 件のコメント:

コメントを投稿